「 観光名所 」 一覧

真鶴の三ツ石海岸の初日の出【2023年】

2023/01/08   -イベント
 ,

2023年あけましておめでとうございます!   私はここ何年か、県内の初日の出スポットといわれる場所で、初日の出を見ていて、自分の中で初日の出を見ることが年初最初の恒例イベントのようになって ...

宮ヶ瀬ダムの観光放流と宮ヶ瀬湖周辺の紅葉を見学

2022/11/30   -名所
 ,

紅葉が各地で見頃を迎えているという話を聞いたので、11月下旬(日にち忘れた)に宮ヶ瀬湖へ行ってきました。 宮ヶ瀬湖というとダムが有名ですが、毎週水曜日やイベント放流日に行くとダムの放流が見られます(1 ...

逗子の「不如帰の碑」と「浪子不動」

2022/07/29   -名所
 ,

逗子の海岸沿いにある高養寺は、徳富蘆花の小説「不如帰(ほととぎす・ふじょき)」の舞台となった場所といわれています。 寺院は小説のヒロインである浪子の名から、浪子不動と呼ばれて親しまれています。 &nb ...

「横浜ランドマークタワー」のスカイガーデンからの眺めが素晴らしい

2022/05/19   -名所
 ,

2022年5月に横浜ランドマークタワーに行ってきました。 私は人混みが苦手なのですが、ランドマークタワーの建物には飲食店も入ってるので、年に数回ほどは行きます。   ランドマークタワーは、完 ...

ゴールデンウィークに山下公園と港の見える丘公園のバラ園を見学

2022/05/11   -名所
 ,

ゴールデンウィークの最終日に運動をがてら山下公園と港の見える丘公園に行ってきました。 SNSで山下公園と港の見える丘公園のバラが満開という情報を得たからですが、実際行ってみると満開一歩手前といったとこ ...

横浜スタジアムがある「横浜公園」はチューリップの名所

2022/04/23   -名所
 , ,

  2022年4月17日、「横浜公園」にチューリップを見に行ってきました。 横浜公園といわれてもピンとこないかもしれませんが、横浜スタジアムがあるあの公園です。   横浜スタジアム ...

難攻不落とうたわれた後北条氏の居城「小田原城」の見所

2022/04/08   -名所
 ,

小田原城は、伊勢新九郎(北条早雲)で知られる後北条氏の居城として有名です。 小机城や石垣一夜城もいいのですが、小田原城は神奈川を代表する観光スポットとして、また神奈川の城としても真っ先に挙げられます。 ...

横浜でおすすめのサクラの名所6選

2022/04/01   -名所
 ,

横浜の桜の名所といわれる場所では、三ッ池公園と大岡川プロムナードはよく行ってます。特に大岡川プロムナードは近いこともあって毎年見に行っております。 数本のサクラならどこにいても見れますが、ある程度の本 ...

鎌倉七口の一つ「朝夷奈(朝比奈)切通し」の通行止めが解除されました

2022/03/21   -名所
 , , ,

2021年の12月に朝比奈(朝夷奈)切通しが復旧したという話を聞き、遅ればせながら歩いてきました。 2019年の台風で鎌倉市内の切通しやハイキングコースの多くが通行止めになりましたが、この朝比奈切通し ...

3万5千本の梅が栽培されている神奈川一の梅の名所「曽我梅林」

2022/03/17   -名所
 ,

小田原市の北部にある曽我梅林に行ってきました。 一番好きな花が梅なので、毎年一度はいずれかの梅林を訪れてますが、曽我梅林は規模が大きく、時間をかけて来るだけの価値はあります。 曽我梅林から数百m離れた ...

横浜の旧東海道をゆく2日目(横浜~保土ヶ谷宿~戸塚宿)

2022/02/20   -名所
 , ,

前回、旧東海道を鶴見から神奈川宿まで歩きました。   今回も歩いて行こうと思いましたが、横浜から戸塚までだと前回の倍の距離になるので自転車で行くことにしました。 横浜まではみなとみらい地区を ...

横浜の旧東海道をゆく1日目(鶴見~神奈川宿)

2022/02/19   -名所
 , ,

川崎の八丁畷駅で降りて横浜方面に旧東海道を歩いてみました。   旧東海道は、江戸から京都まで続く街道のことで、途中には53の宿場(東海道五十三次)があります。 横浜市内には、神奈川宿、保土ヶ ...

相模の国の一之宮「寒川神社」

2022/02/05   -名所
 ,

寒川神社は、神奈川県内では特に歴史が古く、源頼朝や徳川将軍家といった歴史上の人物からも厚い崇敬を受けています。 神奈川の初詣といえば、鎌倉の鶴岡八幡宮を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、寒川神社も ...

神奈川で海を見ながらのサイクリングに最適な「太平洋岸自転車道」

神奈川県には、横浜や鎌倉といった観光名所がたくさんありますが、サイクリングに適したコースも多いです。 今回紹介するのは横須賀の久里浜港から湯河原までで、太平洋岸自転車道のうちの神奈川全区間になります。 ...

鎌倉腰越の小動岬にある「小動神社」

2021/12/26   -名所
 ,

年末に鎌倉の小動(こゆるぎ)神社へ行ってきました。 江ノ島の高台から海の向こうに小さな岬(小動岬)が見えますが、その岬に小動神社があります。 神社の前はクルマで何度も通ってますが、なかなか立ち寄る機会 ...

Copyright© 横浜ライフプラン , 2023 All Rights Reserved.