横浜は、交通アクセスが良く、赤レンガ倉庫や山下公園といった観光スポットも豊富な人口370万人を超える大都市です。
都市としての機能は中区と西区に集中してますが、同じ横浜市といってもエリアごとに特色があって面白いです。
市内各地にある商店街は、横浜の魅力を満喫する場所として訪れる価値があります。
どの商店街も個性的かつ魅力的で、地元の人だけでなく観光客にも愛されています。
商店街の紹介にあたって本当は18区すべての商店街をまわりたいのですが、今回は横浜市で有名な商店街にスポットを当ててみました。
六角橋商店街
六角橋商店街は、横浜市神奈川区にある商店街です。
旧綱島街道に沿って商店街が建ち並び、上麻生道路側からしばらく進むと右側に東急東横線の白楽駅があります。
近くに神奈川大学があるので学生の往来がありますが、東急東横線が便利なため卒業後も引き続き住み続ける人が多いエリアです。
私は最初勤めた会社がこの近くでしたが、夜でも比較的人通りがあるため女性からの人気も高いエリアでした。
私は牛丼、ハンバーガー、カレー、ラーメンといった所謂ジャンクフードと言われるものが好きなんですが、ここの商店街でほとんどが食べれます。
洪福寺松原商店街
洪福寺松原商店街は、横浜市保土ヶ谷区と西区にまたがる商店街です。
安いことで知られる商店街で、ハマのアメ横とも呼ばれています。
六角橋商店街、横浜橋通商店街とあわせて横浜の三大商店街といわれることもあります。
15年以上前に食べた餃子が美味しかったのですが、その店が今どうなったかは分かりません。
12時から午後6時までは歩行者天国になります。
土日は混んでますが、水曜日に行ったら人があまりいませんでした。というより店が閉まってました。
横浜西口の商店街
横浜駅西口には、パルナード通りや西口五番街といった商店街があります。
パルナード通りは、横浜駅の西口に出てから岡野交差点まで続いている通りのことです。
私は学校がこの近くだったのでパルナード通りにはよく来てました。吉野家で牛丼を食べながらアルバイトの面接を受けたこともあります。
近くには大型の商業施設も多く、横浜市内でも最もにぎやかな場所の一つです。
パルナード通りから一つ道を入ると西口五番街があります。
居酒屋、飲食店、家電といったお店があります。
この通りはよく行った気がするのですが、お店が入れ替わったような気がするようなしないような、実はあまり覚えてません。
昔はもっと賑やかだったような……たぶん雰囲気が少し変わったというか……うーん、アニメのお店がもっとあったような気がします。
開いてない店が何軒かあったのでその影響かもしれません。
伊勢佐木モール
イセザキモール(伊勢佐木商店街)は、横浜市中区にある横浜で最も有名な商店街です。
近くに馬車道やマリナード地下街もあり、横浜スタジアムも近いです。
近くにある吉田橋はかつて関所があった場所で、関門の内にあったので関内と呼ばれるようになったそうです。
イセザキモールにある有隣堂は、神奈川県の人にはお馴染みの書店ですが、この伊勢佐木町が本店です。
本が豊富にあるので私も毎月数冊ここまで買いに来ます。
伊勢佐木町に縁がある歌やドラマは多く、モールの南側には伊勢佐木ブルースの歌碑が建ってます。
伊勢佐木ブルースは50年以上前の歌ですが、伊勢佐木町のご当地ソングとして知られています。
野毛商店街
野毛商店街は、横浜で最も有名な飲み屋街です。
野毛本通りを中心に碁盤の目のように様々な飲食店が建ち並んでます。
私は以前は野毛に毎日のように行ってましたが、禁酒してからは近寄らないようにしてます。
野毛商店街は飲み屋街ですが、昼に営業している店舗もあります。
電車に乗って遠くから飲みに来る人もいます。
都橋商店街ビルには、1階と2階に小さな飲食店、スナックが入ってます。
野毛都橋商店街ビルは、戦後に路上で営業していた露店を収容するために建設された2階建ての共同店舗です。
戦後復興の歴史を伝える建物として、テレビや雑誌で取り上げられることも多いです。
汚い川ですがSUPをやってる人もいます。
元町ショッピングストリート
元町ショッピングストリートは、中区にある150年以上の歴史がある商店街です。
横浜開港によって追い出された住人が集まってできたのが元町です。
1859年までは小さな村でしたが、外国人の居留地が近かったため、日本にはなかった喫茶店、洋服屋、パン屋が建ち並ぶお洒落な商店街となりました。
元町ショッピングストリートは、今もお洒落な商店街として人気です。
横浜橋通商店街
横浜橋通商店街は、横浜市南区にある商店街です。
横浜橋は新吉田川に架かっていた橋ですが、川は埋め立てられて今は名前だけ残っています。
韓国料理や中国料理といった飲食店が多い印象ですが、青果店や婦人服といったお店もあります。
落語家の桂歌丸さんが利用していたことでも知られています。
弘明寺かんのん通商店街
弘明寺かんのん通り商店街は、南区にある商店街です。
商店街の中央を横切る大岡川沿いは、県外から訪れる人もいるほどの桜の名所です。
商店街の先にある弘明寺は、寺伝によれば創建が天平9年だそうなので、横浜市内でもかなり歴史ある寺院です。
弘明寺の町も弘明寺の門前町として発展したといわれており、商店街の中ほどまで行くと寺院があります。
かつては広大な土地を保有してましたが、明治の廃仏毀釈の影響でかなり小さくなってしまったそうです。
おわりに
六角橋から商店街を南に順々に紹介しましたが、六角橋にから南下して回っただけで、紹介した順番はあまり関係ありません。
商店街は街の顔といえるので、商店街をまわることは街を知ることに通じます。
今後は18区の商店街を区ごとに紹介できればと思います。