-
三日間の断食体験記
今から10年以上前に絶食に関する動画を見て以来、1,2年に一度の頻度で断食をしています。 それまでにも断食に関してはネットや書籍でたくさん見てきました。 そこには断食をすると胃腸を休められる、好転反応 ...
-
運動は健康・病気予防に加えて頭も良くなる効果がある
15年くらい前?に「脳を鍛えるには運動しかない」という本に出会い、日常に運動を取り入れるようになりました。 このタイトルを見た最初は何のことかと思いましたが、読んでみるとタイトル通り運動 ...
-
個人事業主やフリーランスの自由なキャリアと老後のリスク
先進国では、2007年に生まれた子供の半数が107歳まで長生きすると言われています。 本当にそうなるかは現時点では不明ですが、医療技術や健康意識の向上によって平均寿命は毎年延びています。 ...
-
「認知症と家族のリスク」様々な取引が制限されて相続対策も滞る?
認知症になると何でもなかった日々の出来事に悪影響を与えます。 よく知られてるのは、認知能力が低下して人の名前が分からなくなったり、どこに何があったか分からなくなったりですが、他にも銀行でお金を引き出せ ...
-
物流業界で懸念されている2024年問題とは
2024年4月から日本の物流が滞るのではないかといった懸念がされています。 これは2019年4月1日に施行された「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律(以下働き方改革関連法)」が関係し ...
-
ライフスタイルに読書を取り入れるメリット
ライフスタイルとは、普段の生活様式、習慣、価値観、行動パターンといった個人の生活様式をいいます。 朝のランニング、節約志向、高級マンションに住む、田舎暮らし、その人がどう生きるかを表す言葉です。 &n ...
-
健康保険の「傷病手当金」は業務外で負ったケガや病気で休業したときに対象となる
業務が原因でケガや病気を負うことは業務災害といわれ、労災保険の対象になります。 労災保険は、業務上の事由による災害(負傷、疾病、障害、死亡)や通勤による災害で被害にあった労働者や遺族に必要な給付を行う ...
-
最低賃金の上昇でも妨げとなる「年収の壁」とは
最低賃金審議会で令和5年10月からの最低賃金の目安が取りまとめられました。 最低賃金というのは、企業や事業主が労働者に支払わなければいけない賃金の最低額を定めたもので、単位は時間あたりと ...
-
「自転車ダイエット」の効果とおすすめの自転車
前回、私が唯一成功したダイエットが自転車ダイエットであることをお話ししました。 「ライフスタイルにサイクリングを取り入れて10キロのダイエットに成功」 自転車はただ乗るだけでも運動になり ...
-
ライフスタイルにサイクリングを取り入れて10キロのダイエットに成功
肥満は万病のもとと知りつつも、なかなかダイエットできない人は多いのではないでしょうか。 3人に1人以上人がコロナ後に体重が増えたといってます。 リモートが増えたことで外出する機会が減り、運動不足で体重 ...
-
老齢基礎年金および老齢厚生年金の受け取り時期の拡大
令和4年4月から、老齢基礎年金および老齢厚生年金の受給開始時期の繰り上げ・繰り下げの選択肢が拡大されます。 公的年金には国民年金と厚生年金があります。 老齢を原因として支給 ...
-
結露対策に効果的なのは拭くこととこまめな換気
冬にストーブや暖房を使っていると、気づくと窓やサッシ、クロスに水滴が付いていることがあります。 ストーブによって室内の空気が温められて膨張すると、水蒸気を含んだ暖かい空気が部屋を循環しま ...
-
コロナを機に始めた禁酒生活と禁酒によるメリット
新型コロナが猛威を振るっていた2020年3月か4月頃、マスクがなかなか手に入らなくなり、ドラッグストアには連日のように高齢者が並んぶようになりました。 マスクも手に入りにくいし、外で酒も飲みにくくなっ ...
-
煙から自由への旅、禁煙のメリットと禁断症状体験記
先日、タバコのヤニの原状回復について書きました。 余計な原状回復費用を支払いたくなければ禁煙がおすすめですが、実は私自身も数年前にタバコを止めました。 私の周りにもタバコを ...
-
仕事を辞めたら受けられる失業手当(基本手当)
新型コロナウィルスのせいで仕事を失った人も多いと聞きます。 こんな状況なので、すぐに仕事が見つかるとは限りませんが、今まで働いていた企業で雇用保険の被保険者だった人は、雇用保険から失業手当を受けられる ...