地域情報

横浜市の18区ごとにある図書館を紹介

投稿日:2023年7月6日 更新日:

横浜市には18の区がありますが、図書館もそれぞれの区にあるので18あります。

 

私がよく利用するのは西区にある中央図書館ですが、郷土資料を目当てに市内全ての図書館を利用したことがあります。

歴史について調べたり、史跡の資料が目的ですが、郷土資料は貸し出し禁止だったり、その図書館内でのみ閲覧できることが多いからです。

最近、青葉区の図書館に行ったことで、ようやく横浜市にある18の図書館の写真が集まりました。写真を撮り忘れたところもあって、なんだかんだで2年くらいかかってしまいました。

中央図書館

横浜市西区にある中央図書館は最も利用する図書館です。

横浜市の図書館では一番広く、本の数もダントツに多いです。

高校まで西区だったので慣れ親しんでるというのもありますが、とにかく一番のお気に入りです。

 

郷土資料が目当ての時はそれぞれの区にある図書館に行きますが、利用者が多いからなのか本によっては中央図書館に置いてあることもあります。

 

この図書館の地下には勉強ができるスペースもありますし、それぞれのフロアの席数も多いです。

地元の図書館だと席に座れないこともしばしばですが、ここにくればたいてい空席があるので、少し離れたところから電車やバイクで来る人もたくさんいます。

私も資格試験の直前期にんると、当時住んでいた区(港北、戸塚)からバイクで来てました。誰でも利用できるので、横浜市外から勉強に来る人もいます。

 

英語の本も児童向けのもの(外国人向け?)と大人向け(日本人向け?)とがありますが、多読向けの本も豊富にあります。

多読に挑戦すると書籍代が結構かかってしまうので、図書館の本を利用するというのも手です。

 

近い駐車場には、野毛動物園方面に坂を上った先に有料のものがあります。

駐輪場もありますが、駐輪スペースが埋まることが早く、駐輪スペース以外に適当に停めてる人が多いです。私もよくやってます。

 

最寄り駅は京浜急行線の日ノ出町駅ですが、JR根岸線の桜木町駅からも徒歩10分くらいで来れます。

所在地 横浜市西区老松町1
電話 045-262-0050

 

開館時間は、火曜日から金曜日が午前9時30分から午後8時30分までですが、月曜日と土日祝日は午後5時までです。

気を付けたいのが施設点検日や特別整理日で、3日連続して休館日にあたったことがあります。また、月曜が祝日の場合は火曜日が休館日になるので注意です。

 

休館日かどうかは横浜市の図書館のサイトで確認できます。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library

 

中央図書館以外の横浜の図書館

中央図書館以外の図書館の営業時間は、月曜日、土曜日、日曜日、祝日は、午前9時30分から午後5時までです。

山内図書館だけが火曜から金曜の閉館時刻が午後8時30分で、それ以外は午後7時までとなっています。

月曜日 午前9時30分から午後5時
火曜日から金曜日 午前9時30分から午後7時(中央・山内は午後8時30分まで)
休館日 施設点検日、図書特別整理期間

 

旭図書館

旭図書館は駅から少し離れてるからなのか、私が訪れた時は利用者がほとんどいませんでした。

 

最寄り駅は相鉄の鶴ヶ峰駅です。

所在地 横浜市旭区白根4-6-2
電話 045-953-1166

 

 

泉図書館

駐車場が狭かったです。自転車のタイヤをはめるラックタイプの駐輪場がありました。

 

泉図書館は、相鉄のいずみ野駅から徒歩3分です。

所在地 横浜市泉区和泉町6207-5
電話 045-801-2251

 

 

磯子図書館

磯子図書館は、国道16号線沿いにある図書館で、区役所と一緒の建物の地下にあります。駅から近く、スーパーも近くにあります。

 

駐車場は区役所と併設のものがあります。16号沿いに駐輪場もありました。

所在地 横浜市磯子区磯子3-5-1
電話 045-753-2864

 

 

神奈川図書館

坂を上ったところにある図書館です。

 

駐車場は無料みたいですが、訪れた時は満車でした。

所在地 横浜市神奈川区立町20-1
電話 045-434-4339

 

 

金沢図書館

ゴールデンウィークに行ったので駐車場待ちしてる車がいました。駐輪スペースはそこそこありますが、駐車場は狭いです。

 

所在地 横浜市金沢区泥亀2-14-5
電話 045-784-5861

 

 

港南図書館

駐車場がないようなので自転車で行ったのですが、途中は坂が多かったです。平日だったからか人は少なかったです。

 

市営地下鉄の上永谷駅が最寄り駅です。

所在地 横浜市港南区野庭町125
電話 045-841-5577

 

 

港北図書館

この近くに住んでましたが、当時はほとんど利用してませんでした。まあ、よくある小さな図書館といった感じです。スーパーが近く、周辺には飲食店も何軒かあります。

 

駐車場はありませんが、東横・JRの菊名駅から徒歩7分です。

所在地 横浜市港北区菊名6-18-10
電話 045-421-1211

 

 

栄図書館

六浦原宿線から少し入ったところにある図書館です。

 

建物の横に駐車場があり、正面入口側には駐輪場があります。

所在地 横浜市栄区公田町634-9
電話 045-891-281

 

 

瀬谷図書館

駅は近いですが、住宅地にあるので静かな図書館です。

 

瀬谷駅から徒歩8分で、駐車場と駐輪場があります。

所在地 横浜市瀬谷区本郷3-22-1
電話 045-301-7911

 

 

都筑図書館

区役所がある建物にある図書館です。駅から比較的近く、周辺はお店も多いです。

 

駐輪場はいつもいっぱいで、スペースを確保するための整理が必要かもしれません。

所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
電話 045-948-2424

 

 

鶴見図書館

鶴見に短期間いたので利用してましたが、土地柄なのか柄の悪い人がいました。

 

駐輪場はありますが、スペースが狭いので停めるのが大変でした。

所在地 横浜市鶴見区鶴見中央2-10-7
電話 045-502-4416

 

 

戸塚図書館

建物は古いですが利用者は多いみたいです。

 

戸塚に住んでた当時、自転車で行ってましたが停めるのよりも帰る時が大変でした。駐車場もあるようです。

所在地 横浜市戸塚区戸塚町127
電話 045-862-9411

 

 

中図書館

メイン通りから少し入ってるので比較的静かです。

 

駅から遠いです。図書館の駐車場はないので、近くの有料パーキングを利用するか自転車がいいと思います。

所在地 横浜市中区本牧原16-1
電話 045-621-6621

 

 

保土ヶ谷図書館

駅から近く、イオンもできたので利用しやすいと思います。

 

駐車場は公会堂と併用で5台しかないので車で行くのはやめたほうがいいです。

所在地 横浜市保土ヶ谷区星川1-2-1
電話 045-333-1336

 

 

緑図書館

駅とダイエーが近い図書館です。

 

十日市場駅から徒歩4分と近いです。駐車場8台と駐輪場があります。

所在地 横浜市緑区十日市場町825-1
電話 045-985-6331

 

 

南図書館

横浜市内では駅から一番近い図書館ですが、少し分かりにくい場所にあります。

 

京急の弘明寺駅から徒歩1分なので駐車場はありません。

所在地 横浜市南区弘明寺町265-1
電話 045-715-7200

 

 

 

山内図書館(青葉)

山内図書館と中央図書館だけ営業時間が長いですが、ここだけ民間企業に委託されて運営されてるからみたいです。

ここは逗子から自転車で行ったのですが、思った以上に坂が多くて疲れました。

(2023年6月)

 

あざみ野駅の近くですが、周辺は坂が多いので車で来る人が多く、駐車場待ちの車が列をなしてました。

所在地 横浜市青葉区あざみ野2-3-2
電話 045-901-1225

 

 

まとめ

西区に県立図書館もありますが、最初に荷物を預けなければいけない等、いまいち使いにくいので今回は行きませんでした。

 

全部の図書館をまわって思うのは、中央図書館が際立ってよいということです。

近くに図書館があるのにわざわざ中央図書館まで行く人が多いのは納得です。というか他がしょぼすぎる。

 

最初は使いやすい図書館やおすすめを5点満点で紹介しようと思いましたが、中央図書館を除いてどこの図書館もあまり変わらないのでやめました。

 

自分が普段利用している図書館にはない他の区にある本も、図書館のHPで取り寄せすればより多くの本を読むことができます。

本の予約は、横浜市に住んでる人だけでなく、通勤、通学している人も利用できるようです。

  • この記事を書いた人

侍従川

横浜で不動産仲介業とァイナンシャルプランナーをしています。

住宅ローンが老後に与える影響は大きいです。

資産があるのにお金がないとは?

いくらのローンなら返済していける?

年金について知らずに家を購入するのは無謀?

投資初心者が投資を始めるには?

不動産だけでなく、ライフプランの相談にも対応してます。

担当:不動産、ライフスタイル、投資、雑用

追加:写真、資格、名所めぐり

資格:宅建士、管業、簿記1級、1級FP技能士、貸金、社労士、高所作業車

有酸素運動で脳を活性化させて予備試験に挑戦してます。

-地域情報
-

Copyright© 横浜ライフプランFP不動産 , 2024 All Rights Reserved.