情報

横浜ハンマーヘッドでワクチンの1回目を接種!

投稿日:2021年10月13日 更新日:

2年前に開業した「横浜ハンマーヘッド」で、新型コロナワクチンの接種を受けてきました。

現段階では、既に6割以上の人が必要回数の接種を受けていますが、私は今回が初めてでした。

TwitterといったSNSや、テレビのニュース等を見てると、ワクチン反対派の人は意外と多いようですが、私はワクチン反対派というよりも、副反応が心配で様子を見ていました。

 

まだ受けるかどうか悩んでいる人もいるようですし、何より自分の記録として接種後の経過を残すことにしました。

 

横浜ハンマーヘッドは、オープンしたのが2019年10月と新しいのですが、新型コロナの接種会場になったおかげもあってかなり有名になりました。

ハンマーヘッドの建物内には、客船ターミナルやホテル、飲食店などの商業施設も入っており、新たな横浜の人気観光スポットになりそうです。

 

横浜市の接種について

私は横浜市でワクチン接種を受けたのですが、接種方法には、個別接種と集団接種と大規模接種の3つの方法があります。

個別接種方法はかかりつけ医がいる人はいいかもしれませんが、私にはかかりつけのお医者さんがいないので、集団接種か大規模接種のどちらかで考えました。ただ、周りの知人は、全く行ったことがない駅前の内科で接種してもらったそうなので、あまり気にしなくていいのかもしれません。

 

ワクチンの種類について調べたところ、個別接種と集団接種はファイザー社で、大規模接種はモデルナ社ということも分かりました。

 

ネットで検索したところ、「ファイザーはワクチンの効果が2か月で低下」「デルタ株にはモデルナ社製ワクチンの方が有効」といった記事が見つかりました。

最初は集団接種で予約するつもりでしたが、記事を読んで集団接種は止め、モデルナ社製のワクチンが提供される大規模接種に切り替えました。

 

早速、大規模接種で予約を取ろうと思ったら、予約できない期間でした。ワクチン接種期間の終了が近づくと次の期間の予約が出来るようになるようです。

1か月後、10月4日から大規模接種の予約が出来るようになったので、早速一番早い接種日の10月11日で予約を取りました。

予約した後にモデルナのワクチンについてネットで検索したら、「モデルナ社製の方が副反応が強い」「注射後に腕がパンパンになる」といった記事が見つかりました。検索すればするほど、こういった記事が見つかり不安になりました。

 

ワクチン接種後に生じる副反応

ワクチン接種の副反応についてネットで調べたところ、報告されている副反応が載ってました。

・注射を打った所が痛くなる

・だるく感じる

・筋肉や関節が痛くなる

・アレルギー反応が出る

など

 

厚生労働省のHPでも副反応について記載されてます。

厚生労働省のHPより

 

ワクチンの副反応は、若い世代の方が強いようです。ちなみに、うちの親(70歳)はファイザー製ワクチンでしたが、副反応はなかったようです。

 

一回目のワクチン予約をすると二回目の接種日も決まる

ワクチン接種は基本的に2回は打ちます。今は3回目をいつ打つかが話題になってますね。

一回目の予約を取ると、必然的に二回目の接種日が決まり、ファイザー社のワクチンだと3週間後ですが、モデルナ社のワクチンだと4週間後になります。

ワクチン接種は無料で受けられます。

 

神奈川の大規模接種の会場は横浜ハンマーヘッドですが、集団接種の場合は区ごとで設けられてます。ちなみに中区は技能文化会館です。

 

ワクチン接種には、身分証等が必要になります。

ワクチン接種に持参するもの

・ワクチン接種券

・接種の予診票

・身分証(免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)

・持ってる人はおくすり手帳

 

横浜ハンマーヘッドへのアクセス

住所 神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1
営業時間 店舗によって異なる
駐車場 有料
バイク駐輪場 無料(5台)
自転車駐輪場 無料

 

建物の横の道を進んだ先に第一駐車場とバイク駐輪場があります。

駐車場は24時間営業で、月曜から金曜は30分280円、土日祝は30分330円が基本料金です。

そして、一つの店で3000円以上買うと1時間無料、5000円以上買うと2時間無料になります。

 

バイク駐輪場は無料ですが、5台分しかスペースがありませんでした。到着した時は1台しか停まってませんでしたが、帰るときは大型バイクが2台停まってました。大型バイクが停まってたので、大きさの制限はないみたいです。

 

自転車の場合は、建物の入口前の歩道を左に行った先に駐輪場があります。

 

ハンマーヘッドパークの眺め

1回目のワクチン接種当日、ハンマーヘッドには予約時間より早く着きました。

JR桜木町駅からは直通のバスが出ているようです。

 

自転車の駐輪場は正面側の入口近くにあったので、私はそこに自転車を停めました。

 

「予約した時間の10分前を目安に会場に来るようにして下さい。時間より早く来ても受けつけられません。」とのことだったので、ハンマーヘッドパークで少し時間をつぶしました。

ハンマーヘッドパークには、名前の由来となったクレーンがあります。

ハンマーヘッドと呼ばれるクレーンは、平成30年に土木学会推奨土木遺産に認定されました。この電動クレーンは、日本には3基しかなく、世界でも17基しかない貴重なものだそうです。

 

 

ハンマーヘッドパークからの眺めはこんな感じです。

ハンマーヘッドからの眺め

パークから見える建物です。夫婦やカップルに人気みたいです。

 

受付から終了まで40分くらい

ブラブラしていたら、受付が時間ギリギリになってしまいました。

 

会場に入ると、持参した書類を用意して待つようにいわれ、順番に呼ばれて本人確認が行われました。

その後、ワクチンを打つか再度確認されました。それが終わったら医師の問診が行われます。

問診の後、別の医師がいる場所に進んで、ワクチンを打ちます。ここまでで20分くらいです。

 

チクっとしますといわれましたが、注射を打ったことすら分からず、気付いたら終わってました。

そして、「お風呂は入ってもいい」「注射を打った所は揉んだりしないように」といった説明を受けて退出しました。

 

退出後、看護師が待機しているスペースで15分待つようにいわれました。中には注射を打って気分が悪くなる人もいるようです。

待ってる間、ワクチンの副反応について書いてある紙を読んでました。

 

15分が経過したのをみて退出し、建物内を散策してから帰りました。

ワクチン接種をすると、施設内の店舗で5%・10%オフといった特典を受けられるので、ここで食事したり、カフェでまったりしてから帰るのもよさそうです。

 

ワクチン接種後の経過

1日目

ワクチン接種した時は何ともなく、「心配して損した、余裕だな」と思ってましたが、接種して2,3時間経つと腕に痛みを感じるようになりました。

少し痛かったですが、何かに集中してると忘れるくらいだったのでたいしたことはありませんでした。

 

2日目

ワクチン接種の翌日、朝起きると腕が重く感じました。

時間が経つにつれて腕が重く感じるようになり、夜にはブログを書いていても気になるくらいの痛みです。例えるなら、腕を壁や地面に打ちつけられたような、打撲した感覚でしょうか。そして、腕が上がりません。

寝る時は、注射を打ってない方の腕を下にして横になりました。

 

3日目

ワクチン3日目もたいして変わりません。

 

4日目

4日目になると少し痛みが和らぎました。

この時にニュースで見たのが、モデルナの副反応についてです。「頭がハゲる」「10代、20代は心筋炎等のリスクがファイザー製ワクチンより高い」といった反応が報告されているようです。ハゲると聞いてファイザー製に変えたくなりました。

 

5日目

5日目になるとだいぶ痛みはなくなり、注射を打った方の腕を下にしても寝れるようになりました。

 

6日目

6日目になると、ほとんど気にならなくなりました。

 

その後

その後も副反応はありません。

 

おわりに

ワクチン接種は、1回目より2回目の方が副反応がきついようです。

2回目の接種についても報告できればと思います。

 

  • この記事を書いた人

たくあん(ネトゲ)

横浜で不動産仲介業ファイナンシャルプランナーをしています。 住宅ローンが老後に与える影響は大きいです。 資産があるのにお金がないとは? いくらのローンなら返済していける? 年金について知らずに家を購入するのは無謀? 不動産だけでなく、ライフプランの相談にも対応してます。 担当ジャンル:雑記、不動産、ライフスタイル 資格:宅建士、管業、簿記1級、1級FP、社労士、1種証券、住宅ローンアドバイザー

-情報
-

Copyright© 横浜ライフプラン , 2024 All Rights Reserved.