-
「披露山公園」と「大崎公園」は逗子を代表する絶景ポイント
今回は神奈川県逗子市にある「披露山公園」と「大崎公園」を紹介します。 披露山公園と大崎公園は、お互いに徒歩でも行ける距離にあります。 晴れた日には、どちらの場所でも富士山が見えることから、どちらも景勝 ...
-
三浦半島の先端「剱崎」は人気の絶景スポット
神奈川県三浦市には「剱崎(つるぎざき)」と呼ばれる人気の絶景スポットがあります。 三浦半島の南端に位置し、迫力ある岩場と海を眺めながら釣りが楽しめます。 海水がきれいなので、釣りだけでなく、磯遊びも楽 ...
-
横浜市中区の少し見晴らしの良い「本牧山頂公園」
横浜市中区本牧の丘陵地にある「本牧山頂公園」に行ってきました。 この公園は地元なので飼ってた柴犬を連れて何度か来ましたが、犬が亡くなってからは足を運ぶことがなくなりました。 この公園は名前の通り高台に ...
-
横浜市磯子区・港南区にある「久良岐公園」
横浜市にある「久良岐公園」は、磯子区と港南区とにまたがる公園です。 公園の面積は、約23万㎡にも及ぶ横浜ではそこそこ大きな公園になります。 京浜急行の上大岡駅・屛風ヶ浦駅、JR根岸線の磯子駅の中間に位 ...
-
仙元山から望む絶景の相模湾と富士山
葉山というと、どうしても海をイメージしてしまうかもしれませんが、今回は「仙元山」という山に行きます。 仙元山は標高118mと低山ですが、山頂の休憩所からは葉山の街と江の島が一望できる絶景が見れます。 ...
-
三浦市にある「油壺湾」と名前の由来
神奈川県三浦市にある「油壷」は、相模の名門三浦氏の滅亡の地といわれています。 油壺には、新井城と呼ばれた城がありました。 相模三浦氏は、伊豆から相模に進出してきた伊勢早雲(北条早雲)と敵 ...
-
横浜の「大さん橋」は豪華客船も寄港する人気の観光スポット
横浜港を代表する国際客船ターミナルが「大さん橋」です。 遠くからでもハッキリと見える、お城のような豪華客船が停泊していることもあります。 大さん橋の屋上「くじらのせなか」からは、横浜ベイ ...
-
横浜マリンタワーから見える横浜の夜景
横浜マリンタワーが工事で一定のあいだ閉鎖されると聞いて行ってきました。 横浜マリンタワーといえば、かつては山下公園と並ぶ横浜の代表的な観光スポットでした。 ランドマークタワーやみなとみら ...
-
荒崎公園は東京から1時間20分の相模湾絶景スポット
「荒崎公園」は、横須賀市の長井にある公園です。 都内からでも高速を利用すれば1時間20分で行くことができます。 荒崎公園周辺の岩場は、ゴツゴツとして天に突き出たような荒々しいのが特徴です。 この公園は ...
-
鎌倉にある「源氏山公園」は源氏ゆかりの土地にある
鎌倉にある「源氏山公園」は、後三年の役に臨む際に、八幡太郎義家が白旗を立てて戦勝を祈願した地として知られています。 義家が白旗を立てたことから、別名・旗立山とも呼ばれています。 源氏山一帯は、源氏ゆか ...
-
鎌倉五山第三位の寿福寺と美しい参道
鎌倉幕府が定めた鎌倉五山のうち、第三位の格式を持つのが鎌倉市扇ガ谷にある「寿福寺」です。 寿福寺が建っている土地は源氏とゆかりのある場所で、境内裏の墓地には北条政子と源実朝の墓といわれている五輪の塔も ...
-
「法性寺」日蓮大聖人を救った三匹の白猿のお話
神奈川県逗子市にある「猿畠山 法性寺(えんばくさん ほっしょうじ)」は、日蓮上人ゆかりの日蓮宗の寺院です。 この寺には、松葉ヶ谷に草庵を構えていた日蓮が、念仏信者に襲われて(松葉ヶ谷の法難)この地に避 ...
-
日野俊基を祀っている葛原岡神社
源氏山公園の近くに葛原岡神社があります。 源氏山は、八幡太郎義家が後三年の役に臨む際に白旗を立てて戦勝を祈願したことから、別名旗立山とも呼ばれています。 源頼朝よりも早くからこの一帯は源氏と縁が深かっ ...
-
日本三大弁天「江島神社」は縁結びのパワースポット
江の島は、藤沢市の南の海に突き出たように浮かぶ島です。 この島は、古くから景勝地として有名なだけでなく、島全体が聖域だったことでも知られています。 風光明媚な江の島は、ドラマの撮影場所としても使われ、 ...
-
逗子の「お猿畠の大切岸」と「まんだら堂やぐら群」
江戸時代以前には、七口と呼ばれた鎌倉に入る道がありました。 七口の中でも当時の面影を残しているといわれているのが、名越切通(なごえきりどおし)と朝夷奈切通(あさいなきりどおし)です。 鎌倉と逗子をつな ...