「 観光名所 」 一覧

鎌倉時代の面影を残す「朝夷奈切通」

鎌倉には、山などを切り開いて作った切通しがいくつかあります。 鎌倉にある切通の中でも、特に有名なものが「鎌倉七口」といわれる七つの切通しです。 Contents 鎌倉七口朝夷奈切通朝夷奈切通を歩く熊野 ...

「横浜赤レンガ倉庫」の景色と夜景はデートにおすすめ

2018/03/01   -地域情報
 ,

今や横浜を代表する観光スポットになった「横浜赤レンガ倉庫」ですが、自分が子供の頃はオープンしてませんでした。   元々は、明治政府によって建設された横浜の保税倉庫でしたが、やがて活躍の場が減 ...

観音崎灯台から見える東京湾の眺望が素晴らしい!

横須賀の観音崎は、横浜から車で40分で行けるお気軽な観光名所です。 横浜横須賀道路の「馬堀海岸」出口から車で5分とアクセスしやすく、三浦半島をツーリングしてるたくさんの人が立ち寄ります。 実際に歩いて ...

三浦市の景勝地「盗人狩」はアクセス悪いけど眺めが素晴らしい

2018/02/26   -地域情報
 ,

神奈川県三浦市にある「盗人狩(ぬすっとがり)」に行ってきました。 釣りが趣味の人に有名なこの地は、「かながわの景勝50選」に選ばれているのに、景勝を見に訪れる人は少なく、釣り人しかいません。 かくいう ...

鎌倉五山第五位「稲荷山浄妙寺」

2018/02/24   -地域情報
 ,

浄妙寺(じょうみょうじ)は、金沢街道から入った場所にある鎌倉五山第五位の格付けを持つ臨済宗建長寺派の寺院です。 浄妙寺の寺号は稲荷山で、源義康の嫡男の足利氏2代目当主義兼によって創立された寺院ですが、 ...

「鶴岡八幡宮」は鎌倉一のパワースポット

鎌倉を代表する「鶴岡八幡宮」は、源氏の氏神として武士の崇敬を集めた場所です。 また、鶴岡八幡宮の境内には、いくつかの摂末社があり、様々なご利益があるパワースポットとしても知られています。 神奈川の一大 ...

鎌倉の稲村ケ崎から見る富士山と江の島の景色が素晴らしい

2018/02/16   -地域情報
 , ,

「稲村ケ崎」は、江の島や富士山が一望できる絶景の景勝スポットとして知られています。 自分の祖父に聞いた話ですが、昔は稲村ケ崎から白山神社までが一つの山だったそうで、今のように往来できるようになったのは ...

「披露山公園」と「大崎公園」は逗子を代表する絶景ポイント

2018/02/14   -地域情報
 , ,

今回は神奈川県逗子市にある「披露山公園」と「大崎公園」を紹介します。 披露山公園と大崎公園は、お互いに徒歩でも行ける距離にあります。 晴れた日には、どちらの場所でも富士山が見えることから、どちらも景勝 ...

三浦半島の先端「剱崎」は人気の絶景スポット

2018/02/13   -地域情報
 ,

神奈川県三浦市には「剱崎(つるぎざき)」と呼ばれる人気の絶景スポットがあります。 三浦半島の南端に位置し、迫力ある岩場と海を眺めながら釣りが楽しめます。 海水がきれいなので、釣りだけでなく、磯遊びも楽 ...

仙元山から望む絶景の相模湾と富士山

2018/02/06   -地域情報
 ,

葉山というと、どうしても海をイメージしてしまうかもしれませんが、今回は「仙元山」という山に行きます。 仙元山は標高118mと低山ですが、山頂の休憩所からは葉山の街と江の島が一望できる絶景が見れます。 ...

三浦市にある「油壺湾」と名前の由来

2018/02/05   -地域情報
 , ,

神奈川県三浦市にある「油壷」は、相模の名門三浦氏の滅亡の地といわれています。 油壺には、新井城と呼ばれた城がありました。   相模三浦氏は、伊豆から相模に進出してきた伊勢早雲(北条早雲)と敵 ...

横浜の「大さん橋」は豪華客船も寄港する人気の観光スポット

2018/02/02   -地域情報
 ,

横浜港を代表する国際客船ターミナルが「大さん橋」です。 遠くからでもハッキリと見える、お城のような豪華客船が停泊していることもあります。   大さん橋の屋上「くじらのせなか」からは、横浜ベイ ...

横浜マリンタワーから見える横浜の夜景

2018/02/01   -地域情報
 ,

横浜マリンタワーが工事で一定のあいだ閉鎖されると聞いて行ってきました。 横浜マリンタワーといえば、かつては山下公園と並ぶ横浜の代表的な観光スポットでした。   ランドマークタワーやみなとみら ...

荒崎公園は東京から1時間20分の相模湾絶景スポット

「荒崎公園」は、横須賀市の長井にある公園です。 都内からでも高速を利用すれば1時間20分で行くことができます。 荒崎公園周辺の岩場は、ゴツゴツとして天に突き出たような荒々しいのが特徴です。 この公園は ...

鎌倉にある「源氏山公園」は源氏ゆかりの土地にある

鎌倉にある「源氏山公園」は、後三年の役に臨む際に、八幡太郎義家が白旗を立てて戦勝を祈願した地として知られています。 義家が白旗を立てたことから、別名・旗立山とも呼ばれています。 源氏山一帯は、源氏ゆか ...

Copyright© 横浜ライフプランFP不動産 , 2025 All Rights Reserved.