「 侍従川の記事 」 一覧
-
借地や底地というのはどんな土地をいうのか
不動産の扱いは、国によってけっこう違います。 例えば、アメリカやオーストラリアでは、土地と建物の所有者が異なることはないそうです。 しかし、日本では、土地と建物の持ち主が違うことは結構あ ...
-
最低でもこれだけは知っておきたい相続の基礎知識
仕事柄、不動産協会とファイナンシャルプランナーの勉強会に参加することがありますが、圧倒的に相続がらみの内容ばかりです。 現在の日本は、4人に1人以上が高齢者(65歳以上)といわれており、今後も高齢者の ...
-
不動産投資の収入と費用にはどんなものがある?
最近になって相続税対策目的で賃貸経営を始める人が急速に増えています。 現金で保有するより不動産で保有した方が評価額が下がるので、それだけ課税される金額も少なくて済むからです。 しかしながら、相続税対策 ...
-
相続では亡くなった人の借金を背負うこともある
現在の日本の法律では65歳以上の人を高齢者というので、日本人の4人に1人以上が高齢者です。 人口に占める高齢者の割合率を高齢化率とか高齢率といいますが、高齢者が7%以上の場合は「高齢化社会」といわれ、 ...
-
不動産の賃貸借契約で決めること
法律上は口約束でも契約は有効とされていますが、実際にはトラブル防止のために契約書を作ります。 契約書面を取り交わしておけば、証拠となるのでトラブル回避になりますし、後日どんな取り決めをしたかも確認でき ...
-
不動産業者との三種類の媒介契約とは
不動産業者でない一般の人が不動産を売ったり買ったりするには、普通であれば不動産業者に依頼をします。 その際は、一般の依頼者と不動産業者の間で代理契約や媒介契約を結びます。 この代理契約や媒介契約に基づ ...
-
居抜き物件やフリーレント物件で初期用をおさえられる
賃貸物件探しでは、敷金と礼金が少ないものを選ぶことで初期費用を抑えられます。 店舗の場合は、「居抜き物件」や「フリーレント」を選ぶことで初期費用を抑えることが可能です。 居抜き物件は店舗、フリーレント ...
-
民法改正と賃貸借の存続期間
この度、民法の改正が120年振りに大改正されます。 民法改正については、平成29年に公布されてますが、民法のような国民すべてに影響する法律の改正なので直ぐに施行とはいかないようです。 先日、民法改正に ...
-
関東学院大学と横浜市立大学の学費(2018年)と奨学金・教育ローン
2018/01/16 -ファイナンシャルプランナー
FP, ライフプラン横浜市金沢区には、大学が「関東学院大学」と「横浜市立大学」の2校があります。 子供の大学進学で気になることの一つが、学費のことではないでしょうか。 ファイナンシャル・プランニングでも学費の積み立てにつ ...
-
空室率の上昇でローンを延滞する人が増加中
建物の空室率が上昇すると入ってくる家賃が減少するので、空室率の上昇は賃貸経営の悪化を招きます。 空室率の上昇で収入が減り、ローンを延滞する人が増えているようです。 平成25年に高齢率が2 ...
-
未成年の学生さんは、一人では部屋を借りられない
当社は、会社が移転する前は、横浜市金沢区の金沢八景駅にありました。 金沢八景駅は、関東学院大学と横浜市立大学の最寄り駅なので、大学進学をきっかけに部屋探しを始めるお客さんは多いです。 こ ...
-
不動産にまつわるペット事情
多くの賃貸物件では、ペットを飼うことが禁止されています。 しかし、近年はペット人気の影響もあってか、賃貸でもペット可の物件が増えています。 ちなみに区分所有マンションなどの売買物件でもペット可物件が増 ...
-
日本人は防犯対策が甘い⁉ 部屋の防犯について
日本人は性善説に立つ人が多い、世界でも数少ない民族のようですが、それは誇れることかもしれません。 落とした財布が交番に届けられるなんてことは、外国では考えられないそうです。 ただ、最近は人の良い日本人 ...
-
家計を直撃する子供の一人暮らし、少しでも家賃を安くするには
1月~3月は引っ越しシーズンといわれ、不動産屋が忙しくなる時期です。 普段暇そうにしている不動産屋のおじさんも引っ越しシーズンだけは頑張って働きます。 賃貸を専門にしている不動産屋は、この1月~3月で ...
-
不動産の広告にまつわる話
今でこそ少なくなりましたが、かつては仕事から家に帰ると必ずといっていいほどポストに不動産屋のチラシが入ってました。 以前から不動産会社の広告に対して胡散臭いイメージをもっている人は多いようです。 例え ...